平成30年7月31日(火)晴れ
昨日早朝、雨のため本日になりました。
毎日30度の命に危険と言われる猛暑がつずいていますが
朝の渓流は19度でひんやりとして、幸せ、しあわせ。
今日も、ヤマメ、イワナが楽しませてくれました。
今年も コドモのシャシン展 2018
始まりましたよ。。。。
かわいい ロボジュニアも まってるよ。。。
オトモダチ大募集中。
撮影は9月8日(土)まで。
お早めに、、 お待ちしてます。
2018年8月1日水曜日
2018年5月30日水曜日
友達とヤマメ釣り
5月29日(火)曇り 晴れ
友人と二人で、朝4時出発。
明日30日に中学の時の仲間が10人ほど集まり、一杯やるので、、、、
その肴。いつものヤマメ、ご馳走しなくちゃ。
なぜか、今日も、釣れました。
明日がたのしみだ。
友人と二人で、朝4時出発。
明日30日に中学の時の仲間が10人ほど集まり、一杯やるので、、、、
その肴。いつものヤマメ、ご馳走しなくちゃ。
なぜか、今日も、釣れました。
明日がたのしみだ。
2018年5月18日金曜日
2018年5月7日月曜日
2017年10月1日日曜日
平成29年期 最終ヤマメ釣り
9月28日(木) 昨夜から降り続ける豪雨。
朝には小雨になるはづだからと、、、
なんとか黒澤くんに
拝み頼んで レッツゴー。
でも、黒澤くんの言う通り
雨はやんでも、濁りすぎ。
釣りにはならづ、
2時間の早朝ドライブでした。
9月30日(土) 今日で最終。一人でバスで、入四間へ。
思っていた以上の
ヤマメ が待っていてくれました。
畑のおばさんから、声をかけられ、
柿やかぼちゃもいただき。
今夜は 塩焼き と あけびの味噌炒め。
来年4月1日に、、、
ヤマメちゃん また逢いましょう。
朝には小雨になるはづだからと、、、
なんとか黒澤くんに
拝み頼んで レッツゴー。
でも、黒澤くんの言う通り
雨はやんでも、濁りすぎ。
釣りにはならづ、
2時間の早朝ドライブでした。
9月30日(土) 今日で最終。一人でバスで、入四間へ。
思っていた以上の
ヤマメ が待っていてくれました。
畑のおばさんから、声をかけられ、
柿やかぼちゃもいただき。
今夜は 塩焼き と あけびの味噌炒め。
来年4月1日に、、、
ヤマメちゃん また逢いましょう。
2017年7月29日土曜日
涼しい渓流ヤマメ釣り
7月28日(金)
蒸し暑い毎日が続いています。
でも、朝はTシャツ 一枚だけでは、涼しすぎるぐらい。
麦わら帽子に、首にタオル。おまけに 杖。
今日は 熊のことをスッカリ忘れて
釣りに夢中になれました。
クワガタも2匹 ゲット。
蒸し暑い毎日が続いています。
でも、朝はTシャツ 一枚だけでは、涼しすぎるぐらい。
麦わら帽子に、首にタオル。おまけに 杖。
今日は 熊のことをスッカリ忘れて
釣りに夢中になれました。
クワガタも2匹 ゲット。
2017年7月10日月曜日
登録:
投稿 (Atom)